おひとりで、カップルで、家族で、わいわいゆったり楽しめる温泉テーマパーク!
大阪にある空庭温泉さん。素敵な浴衣を着て、充実した館内を満喫できる温泉です!
温泉、庭園、食事・甘味処、アミューズメント、リクライニングコーナー、漫画・雑誌コーナーなどとにかく充実した設備で、アメニティも充実しているので手ぶらで行って一日中楽しめます。
大阪環状線の弁天町駅から直結なので交通の便も◎
天候に左右されず足を運びやすい!
そんな空庭温泉を徹底満喫するための情報まとめ!
空庭温泉はこんな人におすすめ
・1日屋内で遊びたい
・非日常スポットに行きたい
・駅チカで広い温泉・岩盤浴を満喫したい
外観
大きな赤い灯篭が目印。まるで千と千尋のようです。周囲の壁にも和柄が施されていて和の漂う一角。
入館受付
エントランス
館内は土足厳禁なのでまずは靴を脱いで、鍵付きの下駄箱に。
この靴ロッカーの鍵が受付時に必要になります。館内でのキャッシュレス・最後の精算に利用するので一人一つのロッカーの使用を!
鍵を持ったら番台(受付)へ。
私が行ったのは平日の開店直後の11時5分でしたが、既に数組並んでいました。受付は広く数人体制で回していたので直ぐに案内されます。
受付時に館内パンフレットのお渡しと、館内についての説明があります。
・雰囲気を楽しんでもらうため、館内では館内着(浴衣または岩盤浴着)の着用を。
・館内での飲食や施設利用の支払いに下駄箱の鍵を使ったキャッシュレスができ、帰りにまとめての支払い。
館内マップ
受付が終わったら、タオルと浴衣をとります。
タオルは、バスタオルとフェイスタオルを一人一枚ずつ。脱衣所には一切置かれていないので、ここで忘れずとっておきましょう!
(温泉に何回も入る場合、濡れたタオルを持ち歩く必要があります。気になる方はビニール袋かタオル持参がいいかも)
タオル置き場の傍に、黒のメッシュバックがあるのでタオルやスマホ、ポーチなど必需品の持ち歩き用に取っておくと便利です。
浴衣と帯選び!
デザインもサイズ(S~LL)も豊富に取り揃えられています。浴衣見本が傍のハンガーにかかっているのでサイズ確認できます。
旅館で貸し出しているような色浴衣と兵児帯なので、おはしょり要らずで簡単着用。
かわいい柄から無くなっていくので、浴衣選びをこだわりたい方は早めの来館がおすすめ。
更衣室・パウダールーム
更衣室
必要なものを取ったら、更衣室へ!浴衣の棚を進んだ先にあります。
ロッカーは横幅が狭い縦長タイプ。
更衣室はかなり広く、ロッカーの数もおびただしいので埋まることはなさそうでした。
とにかく広い館内なので、「あれが必要!」と思ってロッカーに取りに行くのは面倒に感じます。
必要かな?と不安に思ったらもう持って歩くのがいいと思いました。
個人的に持ち歩いたほうが良いと感じたもの
・スマホ
・充電器(またはバッテリー)
・メイクポーチ
スマホ▷いわゆるインスタ映えスポットがたくさんなので写真必須!
充電器(バッテリー)▷気づいたらバッテリー不足になります(笑)休憩処にはコンセントがあるのでくつろいでいる間に充電が可。
メイクポーチ▷クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、ヘアブラシは大浴場に完備されていますが、入浴後やメイク直しの度にロッカーやパウダールームに向かうには距離があるので持っておくと◎
パウダールーム
更衣室と直結で広々としたパウダールームが完備されています。
黒や赤を基調とし和を重んじた内装で素敵な雰囲気。洗面台やコンセントもあって機能面も文句なしでした。
パウダールームは更衣室の入り口から、更衣室を横切るように直進した先にあります。
準備ができたらいよいよ館内巡りへ!
温泉
空庭温泉の温泉は、地下1000mから湧出す弱アルカリ性の温泉!
どの湯船も40℃くらいの温度で、じっくり浸かってものぼせないくらいの温かい温度(冬場)。
子供でも入りやすいのでお子様連れでも一緒に楽しめます。
熱めの湯が好みの方には物足りないと思いますが、ゆっくり浸かるのを楽しめる温度です。
行き方
館内が少しややこしくて最初迷子になってました。簡易マップを見てもいまいち道がわからない…(笑)
大浴場へ向かうなら、弁天通りのエレベーターの利用が便利。
ただし更衣室からはわかりにくく離れているので注意です。
浴衣の棚の横に鏡張りの薄暗い通路(灯籠小路)がひっそりとあります。ここを抜けて弁天通りのお賽銭箱脇にあるエレベーターが大浴場への直結エレベーターです。
ちなみにここのエレベーター、千と千尋に出てくるエレベーターに似てます!
通路を抜けたら、直進して御手洗・エレベーター表示に従って進めばOK。
ちなみに…更衣室から1番近いエレベーターは庭園へ直結。といいますか5Fで降りたら庭園への一本道です。
このエレベーターを使って大浴場へ行くには、一度、庭園へ出てから外階段(男湯か女湯に向かうかで階段が異なる)を上がって従業員通路かな?みたいな所を通って行くことになるので遠回りになります。
大浴場
写真は庭見風呂。公式HPより:https://solaniwa.com/explore/
湯舟は内湯3つ【絹湯風呂・替り風呂・庭見風呂】
替り風呂はアロマ効果を楽しむお風呂。日によって内容が異なります。
行った時はお肌ぷるぷるコラーゲン風呂でした。他にも、桜、ラベンダーなどの花風呂や日本酒、シャンパンなどのお酒風呂と様々なラインナップ。➤替り風呂カレンダー
庭見風呂は大きなガラス張りになっており、庭園を広々と展望できます。庭園からは高さがあって大浴場内を見ることは難しいので安心◎
外湯3つ【露天風呂2つ・炭酸風呂】
露天風呂は実際は半露天になっています。半分屋内のような作りなので、天候を気にせず入れます◎
天然温泉「美肌の湯」の源泉かけ流しと濾過循環の天然温泉をそれぞれ楽しめます。
炭酸風呂は高濃度炭酸でより効果が発揮される低めの温度設定。ゆっくり浸かって血行促進◎
サウナ2つ【ミストサウナ・フィンランド式サウナ(ロウリュウ)】
定番人気のミストサウナとロウリュウ。ロウリュウは30分間隔で実施。
アメニティ
脱衣所に設置されているアメニティ
・化粧水、乳液(女性のみ)
・ドライヤー
・ヘアブラシ
・歯ブラシ
・髭剃り(男性のみ)
ヘアブラシは大浴場出入口付近のかごにまとめて置かれており、他はパウダーコーナーへ設置されています(女性用脱衣所)。
大浴場内のアメニティ
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディーソープ
近所の温泉にあるようなものではなく、旅館に置いてあるようなお高めのシャンプー類が設置されていました。
岩盤浴
岩盤浴は岩盤浴着といって作務衣・甚平に近い服があります。着崩れを気にせずくつろぎたい方は岩盤浴着での館内散策がおすすめ◎
※岩盤浴着を受け取れるのは岩盤浴を利用する方のみ
岩盤浴は7種類もあり、かなり充実したラインナップを楽しめます。➤岩盤浴ラインナップ
岩盤浴は入館料と別で利用料が必要です。料金はこちら
貸切露天風呂
公式HPより:https://solaniwa.com
空きがあれば、当日の予約でも利用できます。事前の予約が確実でおすすめ。※最終受付20:00
貸切露天風呂には部屋がついており、プライベート空間としてくつろぐことが出来ます。バリアフリーの部屋もあり。
部屋一例。公式HPより:https://solaniwa.com
優雅にくつろげる、広々とした畳の部屋付。壁一面の窓からは庭を眺めることもでき、贅沢なひと時を過ごせます。
料金はこちら
おすすめ映えスポット
庭園
庭園に行くなら更衣室付近のエレベーターが直結。
開店からすぐに庭園を訪れれば人も居ないのでゆっくり足湯に浸かったり撮影ができます。11時半時点では他に人がおらず貸し切り状態。
その後、昼過ぎに見た時には人がいっぱいで足湯に浸かるのも撮影もしづらそうでした。
冬場は岩盤浴エリア付近に半纏コーナーが設けられているので、借りていくことをおすすめします◎
半纏は数に限りがあり、大人用は午後にはほぼ無くなっていたので、庭園散策する場合は念のためインナーや靴下、カイロなど防寒対策しておくと楽しめます◎
鳥居
庭園の中の一角にある鳥居。有名な伏見稲荷大社や浮荷神社のように連なり、素敵なフォトスポットです。
しかもセルフカメラが設置されており、操作すれば5秒カウントで撮影してくれるので、1人でも皆でも素敵な写真が撮れます。
撮影データはQRコードを読み取ってネット上からダウンロードできます。画像にはご丁寧に空庭温泉のロゴマークと撮影日が入っていて記念に!
足湯
足湯は全3箇所。
風情ある庭園を眺めながらゆったり浸かれます。明るい内はもちろん、夜の庭園はライトアップされるので素敵な雰囲気に。
灯籠小路
鏡張りの通路に灯籠がつるされていてとても幻想的な雰囲気漂うスポット。
浴衣の棚横にある通路です。
昼くらいなら他に写真を撮る人も居ないため悠々と撮影できます。
特にこの通路はそんなに広くなく鏡張りで、他の人も映り込みやすいです。昼過ぎ~夕方前くらいの時間帯は撮影する人でいっぱいで通行するのも大変でした。
映えを楽しみたいなら早めに行くのがおすすめ。もしくは客足の減る夜なら比較的ゆっくり撮影が楽しめます。
弁天通り
灯籠の小路を抜けた先に広がる、食事処や遊戯場の立ち並ぶ弁天通り。
紅の橋を渡った先には鈴とお賽銭箱があります。どこを切りとって写しても風情溢れる、千と千尋のような雰囲気漂う空間。
食事・甘味処
何店舗もあり、がっつりとした食事から軽食、スイーツまで幅広く選べます◎
ただし、開店時から営業しているのは弁天通りの橋すぐそばの居酒屋さんのみ!
営業時間 | ご飯もの | 軽食 | お酒 | スイーツ | |
---|---|---|---|---|---|
居酒屋 2F | 11:00~22:00 | ◎ | ◎ | ◎ | △ |
屋台 2F | 15:00~21:30 | × | ◎ | ◎ | ◎ |
茶屋 2F | 11:00~21:30 | × | × | ◎ | ◎ |
茶屋 5F | 14:00~19:00 | × | ◎ | ◎ | ◎ |
テラス 5F | 12:00~20:00 ※事前予約 | ◎ ※コースメニュー お子様用あり | × | ◎ | ◎ |
屋台は縁日コーナーすぐそばにあり、お祭り気分を満喫◎
岩盤浴エリア付近の茶屋(2F)はテイクアウト専門。
お店の目の前に長椅子が設置されていますが、奥にある休憩処のほうが広々していてくつろぎながら味わえます。
茶屋(5F)は庭園のすぐそばなので、店内から庭園を眺めながらでも、天気のいい日は庭園に出て青空の下でも楽しめます。
また、1日9組限定のテラスでは、昼は青空と庭園を、夜はライトアップされた庭園を眺めながらご飯を楽しむことが出来ます。春夏はBBQ、秋冬はコタツに鍋を満喫◎
ご飯のおすすめ▷居酒屋(2F)
スイーツのおすすめ▷茶屋(2F)
休憩処
ひっそりとした場所にあり、館内の賑やかさから離れてのんびりとした時間を過ごせます。
岩盤浴エリア横を進んだ先にあります。
岩盤浴の受付横と茶屋を進んだ先。
畳
POLAの前にある畳仕様の休憩処。飲食OK。
サイドテーブル付きのソファベッドが設置されていてかなり寛げます。コンセント付き。
茶屋でドリンクやスイーツをテイクアウトして、ここで優雅なティータイムをするのも◎
リクライナーエリア
リクライニングチェア設置エリア。
薄暗くてリラックスするにはピッタリ。
部屋は広く奥の方まで続いていて、かなりの座席数があるため混むことなく、スペースを空けて座ってくつろげます。前後もゆとりがあるので気にせず背もたれを倒せます◎
各チェアにはライトが着いているので、読書するのにも申し分ないです。コンセント付き。
漫画・雑誌コーナー
15,000冊以上のラインナップ!
漫画は定番の漫画から最近の漫画まで取り揃えがあり、おすすめコーナーも設けられていて最新の話題作をチェックできます。
雑誌も幅広いジャンルを取り揃え。リクライナーエリアに持っていってくつろぎながら読むことができます。
遊戯場
プチゲームセンターや卓球台もあって遊び尽くせます。
しかも浴衣にはピッタリな縁日エリアも!!お祭りを満喫◎
露店
・射的
・輪投げ
・金魚すくい
・手裏剣投げ etc.
特長
・大阪駅周辺!
大阪駅から10分ほどで到着できる利便性の良さ◎
最寄り駅からは直結通路があるので、雨でも濡れることなく徒歩1分ほどで着きます。
・駅チカの温泉&和テーマパーク
都会の駅チカでありながら、一日中満喫できる規模の温泉&和テーマパーク
・大人気テーマパークUSJともアクセスが良く、16分ほどで到着できる距離です。
・丸1日居座れる!そのまま宿泊施設としての利用も◎深夜もリクライナーエリアに限り滞在ができます!(深夜1:00〜は深夜料金が別途必要)※2023/8現在、全館23時まで
・再入場できる!
アートホテル大阪ベイタワーの宿泊プランの空庭温泉チケット付きなら再入場が可。開店から閉店まで満喫できます◎
空庭温泉に再入場できるのはアートホテル大阪の宿泊プランだけ!
・朝風呂がある!
ただし、朝風呂も宿泊者限定です!そのため、人が少ない中かなり広々ゆったり温泉を楽しむことが出来ます。
空庭温泉を満喫するなら直結のホテル、アートホテル大阪ベイタワーが便利。
空庭温泉の優待はアートホテル大阪ベイタワーの宿泊者限定です。
アクセス
JR弁天町駅北口に直結通路があります。
改札出てすぐの脇にある階段を上り、大阪ベイタワー&空庭温泉案内看板に沿って進めば徒歩1分程度で到着。
弁天町駅は大阪(梅田)駅から電車で10分ほどです。
ベイタワー内の駐車場利用者は最大2時間無料サービス券がもらえます。
また、USJから徒歩10分の駐車場間との無料シャトルバス運行あり。
営業時間
11:00~23:00 ※最終入館22:00
月に一回、休館日があるので注意です。(第2水曜日に設定されることが多いですが、詳しくは➤公式HP)
利用料金
館内着・タオルレンタル、アメニティ代など込み
入館料
ナイター料金
60歳以上割
岩盤浴
岩盤浴の利用は入館料とは別料金になります!
公式HPより:https://solaniwa.com/price/
コメント